西宮市甲子園口駅近く“肩こり改善”の治療が得意なよしゆき鍼灸院の松本です!
甲子園口駅で鍼灸院をお探しの方は
「甲子園口でオススメの鍼灸院をお探しの方へ」をご覧ください
最近思うことですが、メンタリティが上手くいかず悩むことありますよね。
というか悩むからメンタリティが落ち込むのか…
このあたり、どうしたらいいのかと「悩まないように」と考えると考えるほど悩んでしまう…
なので、今回はこの悩みの原因と解消についてお話ししたいと思います。
悩み・苦しみの原因は、一体なんでしょうか?
仏教の世界では「苦しみ原因は“執着”にある」とよく語られるようです。
執着とは手放せない心。どうしてもしがみついてしまう、こだわってしまう、怒りや、後悔や、欲望といった思いの数々のことのようです。
人はなぜ、悩み、執着を手放せないのか?
なぜ日頃、さまざまな問題を抱えてしまうのか。
そうした悩ましい現実を作り出しているのは”心の反応”なのです。
確かに、私たちは日々の仕事・生活の中で「反応」しています。
何かを考える。嫌なことがあって、つい腹を立てる。思い通りにいかない現実に焦ってしまう。
他人の目を感じて「何か悪いことをしてしまったかも」と疑ったり不安になったりする…
これらは、すべて「心の反応」です。
では、この「心の反応」は、何をもたらしているのでしょうか。
ついカッとなった怒りをぶつけてし人間関係を壊してしまう。
大事な場面でつい緊張してしまって能力を出せずに失敗してしまう。
忌まわしい過去をつい思い出して「あのときああしていれば」と後悔に沈んでしまう…
これらも全部「反応」です。
“執着”以前に、悩みを作り出しているものがあるのです。それが“心の反応”です。
この「反応」こそが悩みの正体です。心の反応こそが人生のトラブル、悩みを惹き起こしているのです。
なので、心がけないといけないことは「ムダな反応をしない」ことなのです!!
先程の「悩みの正体」がわかっている人は意外に少ないものです。
漠然と満たされなさ「このままで良いのだろうか」という思いはあっても、「悩みの正体」がわからないから、なかなか解決できません。
この辺りことを古代インドの賢者“ブッダ”は、私たちが日頃抱えている「悩み」を理解することから始まると説いています。
①「悩みがある」➡️②「悩みには理由がある」➡️③「悩みには解決策がある」と順を追って「理解」していくことで、どんな悩みも確実に解決できるというのが、ブッダの合理的な考え方です!
まずは、私たちの日頃からの心境を(胸のうち)を振り返ってみます。
他にも、思わぬ事故や災難にあってしまった、病気にかかってしまった、子育てや家族関係のトラブルを抱えているなど、
色々悩みを抱えているものがあります。
ブッダは、私たち人間が生涯で体験するこうした悩みを「八つの苦しみ」として表現しています。
【八つの苦しみ】
・生きることは苦しみ
・老いること
・病気にかかること
・厭わしいものと出会うこと
・愛する人と別れなければならないこと
・求めるものを得られないこと
・ままならない人間の心
ブッダの考え方の特色は「人生には悩み・問題がつきものなのだ」という現実を最初に受け入れてしまうところにあります。
私たちが日々感時ている満たされなさ、生きずらさ、憂鬱といった思いを「ある」と認めてしまうこと、その潔さ、合理性を説いているのが特徴です!
人によっては「現実を受け入れることは、つらい」と思うかもしれません。
でも、そうではありません。「受け入れる」のではなく「ある」ものをあると理解するだけです。
「私には悩みがある。未解決の問題がある」とはっきり自覚します。「でも、きっと解決できる」と考えます。
その「方法」がブッダの考え方なのです。
私たちはこれまで「漠然と悩んでいる」状態を生きてきました。満たされなさをはっきり自覚できなかったから、いつまでも「気が晴れない」状態が続いてきたのです。
でも、「満たされなさがある」「悩みがある」と理解してしまえば「では、どうすれば解決できるか」と思考を一歩前に進めることができます。
だから、ビジネス界隈などでもこの合理性を受け入れる著書などもあったりします。
「ある」ものは「ある」とまず理解すること。「私には満たされなさ・未解決の悩みがある」と自覚すること。
解決への希望は、そこから始まります!
「悩みがある」と理解したら、次に考えるのは「悩みの正体(原因)は、一体何だろう?」という点です。
ブッダは、悩み・問題の解決の手順を、次の四つにシンプルにまとめています。
生きることには“苦しみ”が伴う
苦しみには“原因”がある
苦しみには“取り除くことができる”
苦しみを取り除く“方法”がある
仏教の世界では、これを“四つの真理”と呼んでいます。一見すれば明らかですが、これは「何かを信じれば救われる」という宗教ではありません。
「こう考えれば、悩み・苦しみを抜け出せる」というシンプルな「思考法」なのです!
悩みがあるという“現実”を見すえて、その原因を理解して解決への“方法”を実践しようという、最先端の医学にも似た明快な処方箋なのです。
どうでしょうか。
ご参考になりましたでしょうか?
ただ、悩みの原因がわかっても反応しないことは難しく思いますよね。
私もこれを本(「反応しない練習」)で読みこれらのことを意識しているのですが、反応しても良いと思います。
ただ、それを引きずり悪いことを妄想し続けてしまうと自分を苦しめてしまうのです。
なので、それを一旦受け入れ、事実として「ある」と自覚して、本当に自分が今やるべきことをやってみる!
その上で、やっていることを自分自身で認めて、心が落ちないことを意識して「快(心が喜ぶこと)」を行なってみてはどうでしょうか。
私は、こんなことを意識して日々の患者さんの対応をさせて頂いています(^。^)
参考文献:「反応しない練習(草薙龍瞬)」
質問・施術予約に関するお問い合わせも行なっていますので、お気軽にお問い合わせフォームかLINE公式からご連絡ください!
西宮市甲子園口駅で、肩こり改善の施術が得意な鍼灸院の院長 松本でした。
LINE公式アカウントの友達追加
✴️友達追加して下さった方には有益な情報提供させて頂きます。