2025/07/13

「なんだか疲れやすい…それ、ストレスで“脳”が疲れてるかも?」|甲子園口よしゆき鍼灸院!

甲子園口にある鍼灸院

“肩こり改善”の治療が得意なよしゆき鍼灸院の松本です!

西宮市で鍼灸院をお探しの方は

西宮市甲子園口でオススメの鍼灸院をお探しの方へ」をご覧ください。

 

 

 

「なんか体が重い」それ、ストレスのサインかも

最近、こんなことありませんか?

 

  • 肩や首がガチガチ
  • 胃がムカムカしたり、下しやすい
  • 寝てもなんだかスッキリしない
  • 深呼吸がうまくできない

 

 

 

それ、もしかしたらストレス疲れが身体に出ているサインかもしれません。

 

 

 

 

 

 

実は「脳の反応」が身体を緊張させてる

ストレスを感じると、脳の中の「扁桃体(へんとうたい)」という場所が反応して、身体を戦闘モードにしてしまいます。つまり、

 

 

  • 呼吸が浅くなる
  • 筋肉がずっと力んだまま
  • 胃腸がうまく働かなくなる
  • 自律神経が乱れる

 

 

という状態に。
でも逆に言えば、「自律神経をゆるめてあげる」ことで、こうした不調をやわらげることができるんです。

 

 

 

 

 

今日からできる!かんたん自律神経セルフケア3選

 

 

🌀 1分間だけ「呼吸」に集中する

目を閉じて、今の呼吸に意識を向けてみましょう。
「吸って吐いて」を1分だけ。呼吸の長さは気にしなくてOKです。

 

 

ポイント:
お腹や胸がどう動いてるか、風の通り道を感じるように。

 

 

 

 

🧘‍♀️ ゆるストレッチで脱力モード

腕を上にグーッと伸ばして、ゆっくり脱力。
肩をクルクル回したり、背中を丸めたりして、身体の感覚を「感じる」だけでOK

 

 

ポイント:
気持ちいいところで止めるのが正解!

 

 

 

 

👣 足裏グラグラで脳をリセット

イスの背もたれに手を添えて、片足立ち。
足の裏がグラグラすることで、脳が今ここに集中しやすくなります。

 

 

ポイント:
ムリに止まらなくて大丈夫。バランスをとろうとする動きそのものが大事です。

 

 

当院では、この方法を使った歩く練習なんかも提供しています!

 

 

 

 

 

 

「整える」って、もっとシンプルでいい

不調があると、つい「どこが悪いんだろう」「何が足りないんだろう」と考えがち。でも、自律神経を整えるって、もっとシンプル。

 

 

 

呼吸して、感じて、ちょっと動く。
たったそれだけで、ストレスで緊張していた脳や身体がゆるんでくれます。

 

 

 

 

 

 

よしゆき鍼灸院でもサポートしています!

当院では、

  • 鍼灸で自律神経をゆるめて
  • 呼吸が深まるエクササイズを取り入れて
  • 年齢を問わず楽しく動ける運動(体操の動きやバランス遊び)を通して

 

「整う身体」を育てるお手伝いをしています。

 

 

 

 

 

 

最後に

「なんか最近、調子が出ないな」と感じたら、まずは深呼吸から始めてみてください。
身体はちゃんと、整える力を持っています。

 

 

 

 

質問など、気軽にお問い合わせフォームかLINE公式からごご連絡下さい。

 

 

ご相談、お待ちしております。

 

 

 

西宮市にある鍼灸院、肩こり改善の施術が得意な鍼灸院の院長 松本でした。

 

 

 

 

【公式LINEの登録】

公式ライン インスタグラム 電話 GoogleMap

©2023 TSUNAGARUCRAFT