甲子園口にある鍼灸院
“肩こり改善”の治療が得意なよしゆき鍼灸院の松本です!
西宮市で鍼灸院をお探しの方は
「西宮市甲子園口でオススメの鍼灸院をお探しの方へ」をご覧ください
年齢とともに、なんとなく疲れやすくなったり、イライラしやすくなったり…。
それ、もしかしたら女性ホルモンのバランスの乱れかもしれません。
今回ご紹介するのは、大豆に含まれる成分「イソフラボン」、
特に身体に吸収されやすく、効果が高いとされる「アグリコン型イソフラボン」についてお話しします。
イソフラボンは、大豆に多く含まれる植物性のポリフェノールで、
特に女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをすることから「植物性エストロゲン」とも呼ばれます。
このイソフラボンには、**「グリコシド型」と「アグリコン型」**という2つの形があります。
つまり、アグリコン型は、身体に届くスピードが早く、吸収率も高い。
イソフラボンの恩恵をしっかり受け取りたい方には、この「アグリコン型」を意識して摂るのがとても大切なのです。
アグリコン型イソフラボンは、発酵食品や加工の工夫がされた大豆食品に多く含まれています。
特に発酵によって、グリコシド型→アグリコン型に変わるため、発酵大豆食品は理想的な摂取源です。
※ただし、多く市販の納豆菌株ではβ‑グルコシダーゼ活性が低く、固体発酵環境ではアグリコン生成が限定的です
栄養は「摂ること」だけでなく、「吸収されてはじめて意味がある」もの。
同じ大豆からのイソフラボンでも、アグリコン型であれば、
といった利点があり、年齢とともに栄養吸収力が落ちやすい方にもおすすめです。
このように、アグリコン型イソフラボンは、ただの「大豆由来成分」ではなく、
“女性の身体にやさしく届くかたち”に工夫された成分なのです。
アグリコン型イソフラボンは、女性の身体にやさしく働きかけてくれる成分。
特に、加齢やホルモンバランスの変化に伴う不調を、自然にサポートしてくれます。
ここでは、女性にとってうれしい主な効果をご紹介します。
アグリコン型イソフラボンは、発酵された大豆食品(味噌・納豆・テンペなど)に多く含まれます。
さらに効率よく摂りたい方には、アグリコン型イソフラボンを強化したサプリや食品もおすすめです。
元気になるブラウニー
特許取得の発酵大豆+麹でアグリコン型を高含有。腸内環境や血糖値にも配慮された機能性食品です。
開発者の思い:「お味噌が凄く良いのですが、塩分が高いので沢山食べれないのが難点で、そこを解決したのが塩分なしで、発酵させている元気になるブラウニーなんです。」
おやつを食べて健康に!
ご興味ある方はサンプル品などあるので、一声おかけ頂ければと思います。
女性の身体は年齢や環境の変化にとても敏感。
そんな時、自然の力でやさしくサポートしてくれるアグリコン型イソフラボンを取り入れるのは、
とても理にかなったセルフケアのひとつです。
美しく、健やかな毎日のために。
ぜひ日々の生活にアグリコン型イソフラボンを取り入れてみてください。
質問など、気軽にお問い合わせフォームかLINE公式からごご連絡下さい。
ご相談、お待ちしております。
©2023 TSUNAGARUCRAFT