甲子園口にある鍼灸院
“肩こり改善”の治療が得意なよしゆき鍼灸院の松本です!
西宮市で鍼灸院をお探しの方は
「西宮市甲子園口でオススメの鍼灸院をお探しの方へ」をご覧ください
僕はふだん、バク転や宙返りなどのダイナミックな動きを通して、身体の使い方や楽しさを探求しています。
でも、すべての人にそれが必要というわけではありません。
むしろ、**「運動はあまりしてこなかった」**「年齢を重ねて運動が不安」**という方こそ、無理なく、楽しみながらできる運動が必要です。
そして、その最もシンプルで効果的な方法のひとつが――歩くことです。
「何か健康にいいことを始めたいけれど、何からやればいいかわからない」
そんなあなたにまずオススメしたいのが――歩くことです。
ただの移動手段と思われがちな歩行。
でも実は、ホルモン分泌、腸の活性化、メンタル安定、良質な睡眠まで、
あらゆる健康効果を引き出してくれる、最高のセルフケアなのです。
今日はその理由を、最新の身体科学を交えてお伝えしたいと思います。
歩行は軽い有酸素運動。リズムよく身体を動かすことで、体内ではさまざまな良いホルモンが分泌されます。
これらがバランスよく分泌されることで、心と身体が自然に整っていくのです。
歩くことで、腸の動き(ぜん動運動)が刺激され、腸内環境が整いやすくなります。
腸は「第二の脳」とも呼ばれ、セロトニンの9割以上が腸内で作られています。
歩行は、腸から心へ、幸せのサイクルを回す力にもなるのです。
最近、**歩行療法(ウォーキングセラピー)**がメンタルケアに使われていることをご存じでしょうか?
静かな自然の中や、いつもと違う街並みを歩くだけで、
脳に新しい刺激が入り、ドーパミンも活性化します。
「なんとなくモヤモヤする日こそ、歩く」
それが新しいセルフケアのスタンダードになりつつあります。
夜眠れない…。そんな悩みも、歩行が解決してくれるかもしれません。
特に朝の光を浴びながら20~30分歩くと、夜に眠りやすいリズムが整います。
「薬に頼る前に、まず歩く」。そんな選択肢があることを、ぜひ覚えておいてください。
🌿 まとめ:歩行は「自分への最大のプレゼント」
歩行は、特別な道具も、お金も、場所も要りません。
ただ、一歩一歩を積み重ねるだけで――
そして、健康への確かな一歩を、今日から踏み出すことができるのです。
あなたもぜひ、今日から「歩くこと」を、人生の習慣に取り入れてみませんか?
そして、よしゆき鍼灸院では、鍼灸で身体を整えるだけでなく、動ける体を作るサポートとして、
日常の中でできる効果的な歩き方や、運動の習慣づけのアドバイスも行っています。
ただ歩くだけでも、体の使い方や意識を少し変えるだけで、全く違う効果が生まれるんですよ。
「運動に自信がないけど、何か始めてみたい」
そんな方にこそ、お伝えしたい内容です。
質問など、気軽にお問い合わせフォームかLINE公式からご連絡頂けると嬉しいです!
西宮市にある鍼灸院、肩こり改善の施術が得意な鍼灸院の院長 松本でした。