肩こり
西宮市甲子園口駅近く“肩こり改善”の治療が得意なよしゆき鍼灸院の松本です!
【肩こり】
特有の 【頭部前方突出位】という姿勢が関係すると言われています。
- 原因が明確ではない本態性肩こり
- 器質的な原因がある症候性肩こり
などの種類があります。
本態性肩こり
- 過労や不良姿勢
- 運動不足が影響し
- 頸部から肩関節にかけての筋疲労や緊張感・鈍痛
などの症状が出現します
症候性肩こり
- 頚椎疾患や肩関節などの整形外科領域
- 消化器疾患の内科領域
- 眼精領域
など、さまざまな疾患に起因します。
原因
甲子園口よしゆき鍼灸院では、肩こりの原因となる「姿勢」に注目しています。
- 頭部の前方への垂れ
- 頚椎全体の前方偏位
- 環椎後頭関節部分での過伸展
首の前側の筋肉が硬くなることが、上記姿勢の原因になります。
こりの症状が出る僧帽筋や背部の筋肉へのアプローチだけで改善しないのは、これらの部分がそのままになっているからです。
よしゆき鍼灸院ではこの考えに基づき、肩こりへの施術を行っていきます。
よしゆき鍼灸院の「肩こり施術」についての詳細記事はコチラ↓↓
お体の状態に合わせた施術
よしゆき鍼灸院の肩こり施術は鍼灸・グアシャ・運動を組み合わせた、あなただけの【オーダーメイド】です。
痛みや症状が出ている部位だけでは無く、体の歪み、柔軟性、筋力、関節の動き、生活スタイルなどの観点から全身へアプローチし早期の改善を目指します。
【鍼灸施術】:
鍼・お灸は身体に刺激を与えることで自律神経という身体活動を担っている神経にアプローチします。
全身の血液の流れを改善し、人が本来持つ自然治癒力を高めることで症状の改善を目指します。
【グアシャ】:
金属のヘラのような器具「グアシャ」で皮膚表面を擦ります。
筋肉を包む筋膜の機能を改善するツールです。
筋膜にはが痛みを感じるセンサーが豊富に存在する為、硬くなる事で痛みが出てしまいます。
グアシャを使い、一度筋膜を破壊し再構築(リモデリング)をしていきます。
- 筋膜の癒着の解除
- 浅層と深層の筋肉間の滑走の改善
- 筋肉の動きが不十分で起きる痛みの改善
などの効果が期待できます。
(上記が原因となっている痛み、結構多いですよ!)
【ストレッチ】:
硬くなっている筋肉を伸ばすことで関節可動域を広げていきます。
身体の固まっている関節を良い状態にすることで、
- 血流の改善
- 神経の繋がりを良くする
- 筋肉トレーニングなどの効果向上
などの効果が期待できます。
また、ストレッチは筋肉のサルコメア数を増やすことが出来るので、高齢者のサルコペニアの予防・改善にも効果的です。
よしゆき鍼灸院のストレッチは一味違います!
各筋肉をさらに細かく分けてストレッチを行っていくので、かなり効果的です。
姿勢改善や機能改善など、体の変化をご体感いただけると思います。
これら以外にも超音波など様々なツールを組み合わせていきます。
施術についての詳細はコチラをご覧下さい↓↓
お問い合わせはコチラから↓↓